ISSEY MIYAKE 2024春夏コレクション 9月29日(金) 20:00(日本時間) ISSEY MIYAKE インスタグラムの公式アカウント ライブ配信されます!   Grasping  the  Formless -見えない形がみえるまで-   ISSEY MIYAKE公式HP https://www.isseymiyake.com/#section0 ISSEY MIYAKE公式インスタグラム https://www.instagram.com/isseymiyakeofficial/  

小規模事業者持続化補助金 通称 持続化補助金・・・とは 経営を見直し、持続的な経営に向けて経営計画を作成 生産向上の取り組みを支援する国の制度です この助成金申請にあたり、今後の経営の見直しを計ります! しかしながら 申請の書類作成にあたって単独での作成は皆無ということで 鴻巣市商工会さまから 専門のアドバイザーご紹介いただきました👨 経営計画書を作成することで 自社の現状を把握し 進むべき方向を明確にすることで 目標を達成することに繋がる 会社としてメリットしかありませんね! 大企業では当たり前の事でも 中小企業では実行に移せていないのが現状のようです まずは全力で頑張ります!!ですが・・ ようやく申請に辿り着いたとしても採択されるには ハードルは高いようですが・・💦💦😅 結果はどうであれ やるだけやってみようと思います😊 ☆今回の申請にあたり鴻巣市商工会さまには 大変大変お世話になりました この場を借りて御礼申し上げます! ありがとうございました!!!              

今回は一時帰国のマオちゃん&完全帰国のファンちゃん お見送り✈ 成田空港 春秋航空 国際線の第三ターミナルは離れていて ちょっと不便です😅 徒歩ではかなり遠い💦💦 シャトルバスもあるのですが・・ その停留所に行くまでが・・また遠い😱 LCC便の位置が離れているのは 仕方ないにしても せめて、動く歩道にしてほしいです! では1か月後待ってます(^^♪  

まだまだ暑い日が続くものの 暦の上では9月は秋🍂 会社の中はというと・・秋冬製造最終段階です 時々、残業もありつつ 順調に作業は進んでいる状況です😊 会社内で最近変わった事といえば・・ エプロンに全員がネームプレート(名札)をつ付けることに! 班が違うと、なかなか名前が覚えられない事案が(笑) 毎日一緒に働く仲間の名前は覚えないとですね! 午後休憩の合間に 撮らせて いただきました~   今後はネームプレートがあるので 名前はバッチリです✌✌✌                

募集職種 CAD/CAMオペレーター&生産管理 (2024/4月入社予定)   服飾系の学校で勉強された事のある方 CAD/CAM 勉強されたことのある方又は経験者 基礎的なPC操作出来る方   ☆2024年3月卒業見込みの方  ☆既卒者OK!*卒業後3~5年以内 ☆中途の方OK! 1名 募集します!! *今回はミシン・アイロン・納品部門での募集はありません *欠員がでた際には随時HPで募集します   仕事内容 メーカー様から送られたデーターをもとに パソコン(CAD/CAM)を使用してデーターを入力し ブレーディング(型紙修正)・マーキング(型紙加工)・カッティング(裁断補助) その他、生産管理(納期管理・雑務)幅広く習得していただきます。   求める人物像 一般的なビジネスマナー(挨拶・電話応対・メール) 自ら考え、積極的に行動出来る方を希望します   詳細につきましてはハローワークご確認お願い致します! *ハローワークの募集には新卒採用のみ掲載されていますが 既卒・中途の方も対象となっておりますので検討されている方は HPの採用情報からメール又は直接お電話ください お待ちしております!      

先日、上海から仕事で来日した👩ちゃん 娘ちゃんも一緒です 20数年前、初めて受け入れた実習生の1期生です!! 現在は中国で自分の会社を立ち上げて大成功しています! コロナが落ち着き、久しぶりの来日で お食事しながら お仕事の話 中国の現在の経済状況など 情報交換ができた貴重な時間となりました😊   しかし、👩ちゃんの日本語は完璧!! 今度は是非、会社まで遊びに来てください!!