Author: stylekei-blog

  /  Articles posted by stylekei-blog

6月より産休&育休に入られるSTAFF 1名 秋に任期満了により帰国するSTAFF 1名 お二人共 アイロン担当 2名の欠員に伴い アイロン正社員での募集です✨✨ 仕事内容は・・・ ☆縫製途中の中間アイロン&ロックミシン 8:30~17:30(50分昼休憩 10分小休憩) 健康保険などの福利厚生もばっちり付きます! 就学時前のお子さんを持つママさんには 入社後、3カ月で子の為の看護休暇付与☆彡 20代から60代まで幅広い年代が活躍しています 有給もとりやすい環境ですので安心してご応募ください ほぼ土日祝日お休みです(一部除外日あり)   応募条件 ①服飾の勉強したことがある方  ②縫製会社で勤務された事のある方 上記の①又は②に該当する方のみご応募ください 入社日は相談に応じます 細かい作業が好きな方、手先が器用な方 明るく意欲がある方が好ましいです🎵 HPからの応募又はお電話ください! お待ちしてます!!!                      

新入社員4名の歓迎会と 65歳定年のお祝いの会 同時に開催しました✨✨ 全員での外食は 1年ぶり!! 始めはビンゴからスタート 賞品は・・ TDLチケット・LUSHのバスボム・無印のカレールー詰合せ カルディの詰合せ・Francfrancのミスト お次は・・新入社員・質問ゲーム   STAFF全員に関する問題に答え 一番正解率の高い人が優勝です✨✨ 見事 27問中25問正解☆彡 直属チーフから TDLチケット贈呈です!! お食事は 可愛い籠に盛り付けられたお料理の数々   お寿司&お蕎麦&デザート ビール大好きだそうです🍺😄 (瓶の栓抜きの使い方知らないスタッフが何人かいてビックリΣ(゚Д゚)!!笑) 楽しい宴はあっという間でした! 皆さんお疲れさまでした😊          

GWも終わり またいつもの日常がスタートです! そんな中 スタイル・kei は今月から 脱・スリッパ に~ 一番の理由は 作業時の安全を確保 そして・・ 前が開いているスリッパは動作が遅くなり 非効率とも指摘があり 全員がかかとのある 履物にチェンジしました👟👟     動きもスムーズになり 作業も靴の方が 足に負担が少なく 作業効率もUPしそうです😊            

スタイル・keiでは アイロン担当 ミシン担当 納品担当 などなど 担当制です ですが・・・・ 今はアイロン担当の方でも 簡単なミシン作業が出来る取り組みを 少しずつですが、始めています   アイロン担当のお二人も 本日はミシン奮闘中です!! 1人のSTAFFが複数の業務に対応できる状態にすることで 特定のSTAFFしか対応できない業務を減らし 最終的には誰もが どの業務も出来る 多能工化が目標です✌✌✌          

スタイル・kei にも春がやってきました😊 今年 3人の新入社員🌸🌸🌸 先月にも1人入社☆彡   まずはアイロンとロックミシンからスタートです🔰 全面的にサポートしますので 頑張ってくださいね!     会社近くの🌸が満開! 吹上桜がとっても綺麗ですよ✨✨    

倉庫に眠っていた💤 30数年前の平ミシン 処分しました・・。 ここ10数年は使用しないまま片隅に ありました😱 古くても調子のいいミシンで モーターを取り換えたりしながら 使用していたそうです 3人がかりです(重い💦💦) 長い間お疲れ様でしたm(__)m   

3月 一足早く新入社員🌸 転居されての新生活です✨   入社から半月     ミシン練習スタート🔰     同年代の先輩メンターが (気軽に相談できる相談役)サポートしているので 新入社員も安心のようです😊!!      

今回はSTAFFも一緒に参加 3名で東京へ向かいました 今までも セミナー後 スタイル・kei で実践できそうな事があれば 色々と取り入れてきました メンター制度 福利厚生の強化 定期面談 などなど そして今回のテーマは 生産性の効率化 またまたかなりの収穫です!!😊😊😊 関係者の皆様 大変お疲れ様でした そして 貴重な機会をありがとうございました!!    

関東地方は土日とっても良いお天気☀でした! ですが・・・今日は雪予報⛄😱   さてさて久しぶりの STAFFインタビュー(^^♪ 入社1年(中途採用) ミシン担当 Kさんです!!   中途採用していただいてからもうすぐ一年になります。 イッセイミヤケの縫製に携わりたい ミシンのスキルアップを目指したい思いで 遠方からで不安でしたが大きな期待と共に入社しました。 一年たって感じたことは、仕事にとてもやりがいを感じること、 ミシンが本当に楽しい、会社の環境がとても働きやすい事です。 社員の声に耳を傾けてサポートしてくれる環境がとても働きやすいです。 今後は更にスキルアップを目指して頑張っていきたいと思います。 縫製業界自体ももっと若い人が増えて活気が出てくれたらいいなと思います。   期待してます!!😊